1: 2018/04/10(火) 16:11:46.99 ID:CAP_USER

ライカカメラジャパンは、ライカSLシステム交換レンズ「ライカ スーパー・バリオ・エルマーSL f3.5-4.5/16-35mm ASPH.」を5月に発売する。希望小売価格は税込77万7,600円。
発売済みの標準ズームレンズ「ライカ バリオ・エルマリートSL f2.8-4/24-90mm ASPH.」、望遠ズームレンズ「ライカ アポ・バリオ・エルマリートSL f2.8-4/90-280mm ASPH.」に続く広角ズームレンズ。風景や建物をはじめ、結婚式やコンサートなどの撮影にも幅広く使えるとしている。
AF駆動はステッピングモーター。動くフォーカスレンズは1枚で、ほぼ無音の高速AFが可能としている。最短撮影距離は25cm。
レンズ構成は非球面2枚を含む12群18枚。最小絞りはF22。
フィルター径はE82。レンズ前面にアクアデュラコーティングが施され、撥水効果が得られる。
最大径×全長は88×123mm。重量は990g。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1116102.html
2: 2018/04/10(火) 16:41:04.79 ID:WrptiUOz
APSかよ
3: 2018/04/10(火) 16:42:09.80 ID:WrptiUOz
と思ったらアスフェリカルかよ
4: 2018/04/10(火) 16:56:50.39 ID:dkNtjb3H
F3.5-4.5の暗いレンズで80万円てワケワカメ
解像度がすごいってこともないだろしなんなの?
解像度がすごいってこともないだろしなんなの?
17: 2018/04/14(土) 19:47:05.64 ID:erW1Kyut
>>4
ハンドメイド代とブランド代
ハンドメイド代とブランド代
5: 2018/04/10(火) 18:08:10.97 ID:ZLCPCsi0
ライカ持って、ドヤ顔して持ってるお爺ちゃんのイメージ
6: 2018/04/10(火) 18:52:38.53 ID:VCtd0mjr
レンズ買うとカメラが付いてくるのか
18: 2018/04/14(土) 19:50:29.50 ID:erW1Kyut
>>6
カメラも80万。
カメラも80万。
7: 2018/04/10(火) 19:41:18.71 ID:Si8yuNJn
ライカは可愛い、しかし価格が可愛くない。
8: 2018/04/10(火) 19:43:25.95 ID:WrptiUOz
昔はミノルタと組んでたんだよな
10: 2018/04/10(火) 20:25:23.51 ID:57oF9TAC
金持ち&ブランド好きの中国人向けって感じ
カメラ好きは全く興味ないだろ
カメラ好きは全く興味ないだろ
11: 2018/04/10(火) 20:29:26.05 ID:WrptiUOz
ロレックスみたいなもんだよ
肩から下げてりゃ判るやつには判るだろってやつな
ただし、判らないやつには判らないから、ほぼ無駄でもある
肩から下げてりゃ判るやつには判るだろってやつな
ただし、判らないやつには判らないから、ほぼ無駄でもある
12: 2018/04/10(火) 21:45:14.31 ID:vxslA4vu
3.5-4.5? 2.8通しじゃないのに桁が違うわ w
13: 2018/04/11(水) 00:48:46.70 ID:3qEP6o6r
クラシックなライカはカッコいいと思うけど、現行ライカのデザインてダサくね?
前面で赤く自己主張の激しいライカロゴも、スーパーの半額シールみたい
前面で赤く自己主張の激しいライカロゴも、スーパーの半額シールみたい
15: 2018/04/11(水) 01:11:52.05 ID:TnbopcrY
>>13
ライカのライカたる良さをメーカー自体がわかってないみたいだな
ライカのライカたる良さをメーカー自体がわかってないみたいだな
14: 2018/04/11(水) 00:55:27.49 ID:HjaS3OJ4
これとハッセルブラッドは無駄にたけえええええ
コメント
完全にすっぱいぶどう
コメントする